- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:お楽しみコンテンツ
-
職人さんの手仕事~その1~
結婚式場からの依頼で牧師様のお使いになる台の修理をすることになりました。木工のプロが修理すると新品同様です。ビフォア&アフターを見ていただこうかと思いますがせっかくですのでその過程を見ていただきたいと思います。… -
ついに雪が積もりました!!給湯器の凍結防止は?
今朝起きたときはまだ積もっていなかった雪も子供たちの登校時間になるとしっかりと積もっていました。ここ長崎県ではそんなに雪が積もらないので子供たちは大興奮ですが、大人は複雑です…。わが家のお向かいさんも早朝から… -
日経トレンディでデビュー♬
ついについに全国雑誌にita-modelが掲載されました。日経トレンディ最新号(2月号)です♪小さな記事ですが全国の皆様の目に留まり、ita-modelを手に取ってもらえたらと思っています。商品はまだ増えておりま… -
明けましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。昨年の今頃はこのページは影も形もなかったのですが、新たに誕生し、まだ子犬の状態です。今年はたくさん駆け回り、子犬から中型犬くらいには成長できるよう頑張っていきます。皆様から… -
こんな壁もありますよー。
まっすぐ平行に並ぶマグネットたち。これ、一生懸命揃えたわけじゃないんです。壁に秘密があります♪磁力線が平行に入っているのでテキトーにマグネットを近づけてもまっすぐ貼り付くようになってるんですね。年末の大掃除、… -
こんな「ぼっち」もありますよ♪
先日お話したぼっち空間ですが、こんなぼっちもあります。なんたって、木製品ですから、心地いいんです。木の香り、ぬくもりを感じることのできる商品なので、ぜひ皆さんにご紹介したくて♪中に入って、入口のところを閉めま… -
一人空間が人気です♪
またまたJapan Home & Building Showで見つけた商品を今日も一つ。最近は一人分のスペースが人気があるようで、いくつかあったので今日はそのうちの一つをご紹介しますね。これは6角形のパー… -
研修棟です♪
弊社のエンジニアリング部(施工部隊)の新人さんの研修を兼ねて弊社の吹きさらしの喫煙コーナーが立派に変身しようとしています。研修用の建物なので組み立てたり壊したりを繰り返していますが、とりあえず、この冬は暖かい喫煙所に… -
建て方講習会~その3~
引き続き、講習会の内容をお伝えします。作業をするにあたって、3つの義務、責務があります。・事業者の責務・労働者の責務・労働者の義務この3つです。事業者は監督する立場として当然なのですが、そこで働く… -
新商品がふるさとチョイスに追加されました!!
販売を開始していたリビング学習のお勧めセット!!リビングデスクとリビングスツールですが、ふるさと納税の返礼品として追加されました。リビング学習をすることを推奨している富建社員と収納マイスターの先生、その他多くの方…