- Home
- 快適な生活を送るためのお話
- 台風到来!!屋根は大丈夫??
台風到来!!屋根は大丈夫??

ついに来ました!台風シーズン。
台風が来るたびにひやひやしている方いらっしゃいませんか?屋根にもいろいろありますが、特に瓦屋根の方は瓦が飛んでいかないか、不安になられる方もいらっしゃると思います。
屋根は日々私たちの大事な家を守ってくれています。夏は直射日光に照らされ、冬は凍える夜を過ごし、風雨にさらされ、時にはボールが飛んできたり、鳥が休憩したり…。とにかくハードな毎日を送っています。そんな屋根が今どんな状況か、気になった方、決して自分で点検に行かないでください。
DIYが得意な方も専門業者にお願いしてくださいね。歩き方によっては屋根材を傷めてしまったりすることもありますし、何しろ危険です。
”瓦千年、手入れ万年”という言葉があるそうですが、手入れをすれば長く家を守ってくれることになります。白蟻対策の時にもお話しましたが、定期的なメンテナンスが屋根を、そして家を守る一番の方法になってきます。屋根、一度点検してもらってはいかがでしょうか?
以下のような症状があるご家庭は早めの点検をおススメします。
- 屋根に雑草が生えてきた
- 屋根に枯葉がたまっている
- 棟の瓦がずれている
- 屋根材に苔が生えてきた
- 屋根が色あせてきた
ちょっとご自宅の屋根、見てみませんか?