カテゴリー:トイレのこと
-
リフォームの勧め~その2~シニアリフォーム・トイレ
前回は節水目的のトイレリフォームのお話をしました。今回はシニアの方のためのリフォームの点からお話したいと思います。(DIYでできることと無理なことがありそうですが…。)体が不自由になってきたとき、トイレやお風呂の… -
リフォームの勧め~その1~エコ・トイレ
今年はたくさん雨が降りました。災害も多くありました。でも、そのほんの数日前は水不足の心配がされていました。節水、とても大事なことですよね。では、家庭で水を多く使われているところがどこかわかりますか?水が多… -
温水洗浄便座
先日トイレのリモコンのお話をしました。が、ふと便座本体に操作ボタンがついているやつもあったよね…と思い、調べてみることに。パソコンで調べてもどう検索すればいいのか…。そもそも、リモコンを本体に取り付ける意味は何で… -
リモコンのこと
トイレのことを考えていたらふと、子供のことを思い出してしましました。最近はスーパーや公共施設などどこに行ってもトイレを流すのにボタンを使用するタイプが多いです。子供がトイレの中から、流し方がわからない~~~と泣きながら私… -
どのトイレがお好みですか?
ご家庭にあるトイレ、どんな形のトイレですか?トイレは大きく二つに分類することができます。一つは”タンクレス”タイプ。もう一つは”タンクあり”のタイプ。二つのメリットデメリットを考えてみましょう。すっきり見えるタン… -
トイレの決め顔はどっち?
今日は住宅設備の中のトイレのお話をしようと思います。まずはネタ探しに”住まいのミュージアム”の中へ!富建にはいろいろなメーカーのトイレが展示してあります。形も種類も様々です。ポスターもカタログもいろいろあります♪…